●IHタイプの場合、内なべの変形、センサーの汚れ、基板の不具合か、ノイズの可能性が考えられます。
●マイコンタイプの場合、ヒーターに異物がついて内なべに熱が伝わらないことが考えられます。
●内なべが正しくセットされていない場合、または内なべの外側に異物がついている場合が考えられます。
●炊き込みの場合、
・炊き込みの最大炊飯量以上炊いている
・具の量が多い(1合あたり70g以下)
・調味料が底に沈んでいる
・具と米をかき混ぜてしまった(具は米の上においてください)
・メニューを間違えた
●保温を取り消していないまま炊飯キーを押した場合が考えられます。
更新日:2017/03/15