【餅つき機】ついた餅がボイラーに落ちます。 餅が柔らかすぎることが主な原因と考えられます。 以下、ご確認の上、お願い申し上げます。 ●もち米を浸水した後の水切りを充分に行ってください。 ●むし水の量が多すぎないかご確認ください。 ※むし水の量は品番によって違っておりますので お手元の製品の取扱説明書でご確認ください。 →取扱説明書はこちら ●ふたをしたまま餅をつかないでください。 ●餅を長くつきすぎないようにしてください。 ●羽根を正しく取り付けてください。 更新日:2022/06/29 関連記事 【餅つき機】 もちがやわらかすぎるのですが何か原因はありますか。 【餅つき機】お餅に芯が残ります。 【餅つき機】むすときに、本体とうすの間から蒸気が出る(漏れる)のですが、大丈夫でしょうか。 【餅つき機】モーターの音はするのですが、羽根が回りません。 【餅つき機】ついたお餅が黄色いのですが、原因はなんでしょうか。 取扱説明書 タイガーパーツショップ 修理受付